吃吃看 / Delicious :食べる

雪花冰(Xuěhuā bīng/シュエホアビン/かき氷)

2025.09.15
Discovery of Taiwan Story
日本でかき氷を食べるとおなかを壊すので、ずっと避けてきた雪花冰。
宜蘭がとても暑かったのと(日本の夏はもっと暑いですが)、マンゴーが食べたかったので注文してみました。出てきたものを見てみると、さすが台湾、でかい!

お腹が痛くなるのが確定かなと思いながら食べてみると、これが超おいしい。
氷自体にミルクがはいっているらしく、中がとてもフワフワ。

ちょっと奮発して240元出したかいがありました。お腹も次の日は無事でした。

花生布丁QQ雪花
花生(huasheng/ホアシェン)はピーナッツ、布丁(buding/ブディン)はプリン、QQ(そのままキューキューと読む)はタピオカ粉でつくったもちもち触感のもの。台湾夜市とかでよくQQという文字を見かけますが、もちもち触感の物みたいです。

今回食べたのは、宜蘭駅から歩いて数分のところにあるかき氷屋さん。

氷雪 宜蘭店雪花氷.刨氷.冬季甜湯 和睦里 - Google 検索

Contact
弊社の事業についてのお問い合わせはこちらからご連絡ください
タイトルとURLをコピーしました